![](https://cdn-image.tricera.net/?url=https://images.microcms-assets.io/assets/64d28f9881c4470cb2ec6f1d8ee83a7a/a324316a63ce49c3a92b858878474e77/8.png&w=400&output=jpg&q=70)
部屋に飾るアートの選び方【パーティルーム x テンションアップ】
この記事では、「楽しい部屋にしたいけど、選び方がわからない…」「来週開かれる自宅のパーティーの雰囲気をよくしたい!」といった思いを抱えている方に、部...
インスタグラムでTRiCERAをフォローして、クリエイティブなアーティストをチェックしよう
初回購入時に5%OFF & 送料無料
FIRSTART5
2回目購入時に使える10%OFFクーポンを初回購入後発行!
TRiCERA ART へようこそ
サイトへの訪問ありがとうございます🎉
ご希望をお知らせください!
ゲスト
写真・アートフォト
Limited Edition 5
2022
直筆・キャンバス背面
額装あり
ー Red Car ー
このmarbleは赤い車を題材に作りました。
撮影した赤い車の写真だけを200枚近く並べて、一つの赤い車へ作り上げました。
車のモデルは日本の旧車である通称「箱スカ」と呼ばれる車です。
・marbleについて
[-混ぜる-]
あるものの中に別のものを加えて一つにする。また、数種のものを一緒にする。
今回の作品「marble」は「混ぜる」をテーマに制作しました。
作品の特徴としては複数の写真を納得のいくまで混ぜ合わせ一つの新たな世界を作り上げているという所です。
画像処理で混ぜ合わせたそれぞれの写真は大きく歪み、または分裂、さらに反転したり増えたりもします。
いわゆる合成写真やコラージュ作品とは違い、この作品は絵具を混ぜる行為に近く、それぞれの写真一枚一枚が一つの絵具の様であり、それをキャンバスに混ぜ合わせる事で複雑に絡み合った新たな写真表現となっています。
絵の具の色ではなく現実世界にある実際の色で絵を描く、つまり写真で絵を描くというのがこの作品の一番の特徴です。
写真で撮ることが出来るものは全て自由に混ぜ合わせられるので、色調表現の可能性は無限に広がります。
こうして完成した作品は、複数の写真がマーブル状に複雑に混ざり合った形となっており、一見すると絵画の様に見えます。
しかし細かく寄って見ると至る所に元の写真の像が残っており、絵具で描いた絵ではないことが分かります。
この作品は絵の様に見える写真作品もしくは写真を使った絵画作品となっています。
この作品を通して物が持つ色や形の魅力、そしてそれが混ざり合う事で表現される彩の美しさを伝えられたらと思います。
※写真用紙はILFORD社のGOLD FIBRE GLOSSを使用しております。
ー Red Car ー
The subject of this marble is red cars.
I lined up nearly 200 photos of red cars that I had taken, and made them into a single red car.
The model of the car is an old Japanese car, commonly called "Hakosuka".
・About the marble
[-Mixing-]
To make one thing by adding another thing to it. Also, to put several kinds of things together.
The theme of this work, "marble," is "mixing.
The work is characterized by the fact that multiple photographs are mixed together to create a new world.
Each photo mixed by image processing is distorted, split, inverted, or even increased in size.
Unlike so-called composite photographs or collages, this work is similar to the act of mixing paints. Each photograph is like a painting, and by mixingthem on the canvas, they become a new photographic expression that is intricately intertwined.
The most distinctive feature of this work is that the artist paints not with the colors of paint, but with the actual colors of the real world, in other words,he paints pictures with photographs.
Since everything that can be photographed can be freely mixed and matched, the possibilities for color tone expression are endless.
The resulting work is a complex marble-like mixture of multiple photographs, and at first glance it appears to be a painting.
However, when one looks closer, one can see that there are still images of the original photographs everywhere, indicating that this is not a painting madewith paint.
This work is either a photograph that looks like a painting or a painting made from a photograph.
Through this work, I hope to convey the charm of the colors and shapes of objects, and the beauty of the colors that can be expressed by mixing them.
We also use ILFORD's GOLD FIBRE GLOSS photo paper.
Japan
「marble」は作家オリジナルの技法「Photo marbling」で描かれた、写真を使った絵画作品です。一見すると絵画の様に見えるこの作品は、至る所に写真が残っており絵の具で描いた絵ではないことが分かります。作品は全てデジタル上で描かれており、絵の具は使用せず、複数の写真を混ぜ合わせる事で新たな世界を作り上げています。混ぜ合わせたそれぞれの写真は大きく歪み、または分裂、さらに反転したり増えたりもします。いわゆる合成写真やコラージュ作品とは異なり、それぞれの写真一枚一枚が一つの絵の具の役割となって混ざり合い、ひとつの絵を形成しています。つまりカメラで撮影出来るものは全て絵の材料として使用出来るので色調表現の可能性は無限に広がります。絵画作品なのか、写真作品なのか、世界で唯一の作品を実際にご覧になってお確かめ下さい。
額を選択する
これは自動生成された合成画像です。実際のものとは多少異なる場合があります。
※配送国毎に別途手数料が加算されます。
額を選択する
「100人10」2025年1月開催決定若手アーティストの登竜門であるアートコンペティション「100人10 2024/25」の開催が決定しました。 第5回目となる今回は、前回...
9s Galleryでは、2024/3/30(土)から 2024/4/7(日)までタケダヒロキ個展「緊急クエスト:花竜の息吹」展を開催いたしました。本企画は、雄大な自然の中で巨大...
「自宅のリビングに素敵な絵を飾りたい」そう思っている方は多いはず。でも同時に「ではどんな絵を飾ったらいいのだろう?」とお困りの方も多いと思います。...
犬をモチーフに人の自由や関係性について思索を深めた作品を描くタイラクルカ。伸びやかな筆致で独特の色彩・構図を描き出す作風が人気を呼び、100人10 2023/...