アファメーションとは、苦しい自分を否定して、いつも幸せや喜びを装うことではありません。実践的な肯定は、私たちの不幸や苦しみが根本から取り除かれたときに可能になります。神に対する態度もこれと同じです。神を敬い、恐れるべきだという考えから、苦しい自分を忘れようとすることはできますが、このような態度が支配的であれば、神に対する心は率直ではなく形式的なものになり、神と私の間に距離ができてしまいます。聖書に登場するダビデ、ヨブ、モーセ、エリヤ、パウロの祈りは、神に共感され、現代でも広く引用されていますが、その最大の理由は、彼らの祈りが率直で正直だったからです。この作品は、苦悩する自分や世界について、正直な祈りで神に語りかけた内容を収録しています。全6部で構成されており、カリス1~4の祈りの部分では、個人的な苦しみを祈りで表現し、カリス5~6の祈りの部分では、貧困、暴力、労働、戦争などで苦しんでいる子どもたちをとりなしの祈りで表現しています。karis4の祈りの内容は以下の通りです。
主よ。
あなたはテスターではなく、私の父だと信じたいです。疲れ果てた私に苦しみの試練を与えないでください。主との関係が回復することを願っています。何者も引き離すことのできない強い愛の力で、主と私はつながっていて、すべての否定的で惨めな考えや不公平な世界に勝つことができます。私はこの世界では何者でもありません。
だから、一方的に信頼と服従を求めるのではなく、主と私が一体となって信頼し合ってください。絶望の沼が深すぎれば、愛も恵みも見えなくなります。どうか、私の心と目を聖霊の水で洗って、世界をもっと明るく見ることができるようにしてください。
以上の祈りを、イエスの御名によって、アーメンと祈ります。