初回購入時に5%OFF & 送料無料

FIRSTART5

2回目購入時に使える10%OFFクーポンを初回購入後発行!

chirudaibana 7 チルダイバナ(沈滞花) 7

chirudaibana 7 チルダイバナ(沈滞花) 7

W 122.00cm x H 123.00cm x D 3.50cm

完売

コミッションワークを依頼

他のユーザーが見ている類似作品

  • chirudaibana 7 チルダイバナ(沈滞花) 7について

    詳細

    メディウム

    絵画 (アクリル画)

    エディション

    Original Artwork

    2006

    サイン

    直筆・作品背面

    フレーム

    額装なし

    説明

    シリーズタイトルは沖縄の方言「チルダイ(沈滞)」を用いた作者造語です。重なり合うアクリル絵具の層の中にしか存在しない花を表現しています。”花の絵”。制作活動を開始した当初は、この「偉大なるベタ」なお題について、自分なりのまとまった動機付けがなかなか見つかりませんでした。 時おり植物をモチーフにした作品を制作したりして、技術的は可能であるとい うことは確認できていたのですが.....。そんな思いでいた2006年春頃、在住地沖縄の地元新聞を読んでいたら記事文中に、 「チルダイ(停滞)している。」という言葉を見つけました。聞けば「物事が滞っているような状態」を表す沖縄の方言とか。「チルダイ」の意味がわかった途端、瞬間接着剤でくっつけたように 「チルダイ+花=チルダイバナ(沈滞花)」というタイトルがパ ッと浮かび、「これで花の絵を造れる。」と思いました。物事の滞るようなネガティブな状態から、何か美しいポジティブなものを見つけていくようなイメージとも言えますし、制作において私は発掘作業のように、積層したアクリル絵具の分厚いレイヤー群の中に沈んでいるかたちや色を削り出しながら見つけていくので、二重の意味合いでしっくりきました。本作も、不定期展開してきたシリーズからの1点です。完成から15年以上の時間が経過していますが、作品の退色、変質もなく良好なコンディションをキープしています。使用パネルは表裏両面貼り。画面、側面、裏面と全面に地塗り。画面背景色と同色が側面にも塗り重ねられています。作品裏面のスリットはパネル内通気ダクトですが、設置の際、ピン、フック類も引っ掛けられます。また、削り出しによる平滑なマチエールなので、作品をふきん等で拭き掃除することもできます。アクリル絵具の積層と研削で絵面を描き出していく手法は、非対象フリー絵画「Layers of Color」と変わらないので、本シリーズの作品においても、そのマチエールや発色感は一貫しています。制作の流れとしては、日本画の大下図のような原寸大の線画を、トレーシングペーパーに作成します。同時に、並行して塗り重ねる色のレイヤー構成もプランニングしていきます。線的にも色面的にもプランがある程度決まったら、トレーシングペーパー上の線画をパネル上に転写し本画面の制作に入ります。本画面には下塗りと木目を潰す削りによるプレパレーションを施してから、筆の種類を使い分けていろんなタッチで積層します。部分・全面ベタ合わせて20層以上、描写としての塗りを重ねます。そして、水差しで画面に水をかけながら耐水サンドペーパーでの研削を完成画面が見つかるまで繰り返していきます。機械(ベルトサンダー)削りと、手削り、その併用など削り方も使い分けています

    絵画の特性の一つ、「重層的なマジック」を活かしきること。支持体上に絵具によってしか存在し得ない光景。1999年に制作を志した頃からの私の欲求に沿った手法を見つけ、ペインティングの可能性を追求しています。

  • このアーティストについて

    コンセプト

    「重層性。マチエール。唯一性。...
    私は、絵画ならではの特性を肯定的に捉え、活かしていくことに興味がある。」
    (藤本英明)

    藤本はアクリル絵具の積層とサンドペーパーによる研削による手法で、絵画の可能性を探究している。
    対象物のない現象的なものから具象性の強いものまで、作品の画面様式にはバリエーションがある。
    一貫した手法で制作された作品の発色とマチエールが特徴。

    関連記事

  • よくある質問

    作品には額が必要ですか?

    キャンバスを木枠に張った作品は、そのまま飾ることができる場合が多いようです。キャンバス以外の薄手のアート作品は、額装がしやすくなっています。ご質問、ご相談はチャットでお願いします。

    同系統の作品で他のサイズはありますか?

    アーティストによっては、リクエスト相談も可能です。ご質問・ご相談はチャットにて承ります

    飾る時にはどのような金具を使えば良いですか?

    • 賃貸などで原状回復費用が気になる場合には、穴の抜き跡が目立たない壁掛けピンやフックも大手ホームセンターや画材店でお求めいただけます。
    • キャンバスを直にフック掛けする場合には、V字タイプなど引っ掛け面が長いフックタイプがオススメです。
    • キャンバス裏や額の裏に紐が通っている場合は、比較的引っ掛け面が短いピンタイプでも壁掛けができます。
    • ご相談はチャットでお問い合わせください。

    購入後の流れはどうなりますか?

    • アーティストに発送日付を確認後、メールをお送りします。
    • TRiCERAにて配送を手配し、配送状況をお伝えいたします。
    • 作品の設置や額装、その他作品の導入に関わることについては、弊社専門家がサポートします。
    • 到着後14日以内であればご返品可能です(額装は返品の対象外となります)。

    配送料・返品について

    送料は、発送先の国と作品の発送元の国に基づいて自動的に計算されます。正確な送料は、チェックアウトページのステップ2でご確認いただけます。輸入関税、税金、仲介手数料は、私たちTRiCERA, Inc.が負担します。返品は、作品に問題がある場合、商品到着後14日以内であれば無料です。

    どのような支払い方法がありますか?

    主要なクレジットカード(JCBを除く)、PayPal、amazon pay、ApplePay、GooglePayがご利用いただけます。また、日本国内であれば、銀行振込も可能です。

同じアーティストの作品