初回購入時に5%OFF & 送料無料

FIRSTART5

2回目購入時に使える10%OFFクーポンを初回購入後発行!

忘 forget忘 forget忘 forget忘 forget

この作品の画像をもっとご覧になりたいですか?

お知らせいただければ、できるだけ早くお送りいたします

リクエストの送信
忘 forget
忘 forget
忘 forget
忘 forget
忘 forget
あなたの作品が壁にかかっているイメージ
あなたの作品が壁にかかっているイメージ
あなたの作品が壁にかかっているイメージ
あなたの作品が壁にかかっているイメージ
あなたの作品が壁にかかっているイメージ
あなたの作品が壁にかかっているイメージ

忘 forget

お気に入り追加
W 25.80cm x H 35.00cm x D 0.00cm

JPY ¥10,000

カートに入れる
価格を交渉する

他のユーザーが見ている類似作品

  • 忘 forgetについて

    詳細

    メディウム

    版画・マルチプル・デジタル (木版画)

    エディション

    Open Edition

    2022

    サイン

    直筆・作品前面

    フレーム

    額装なし

    説明

    なくしてはいない
    失ってもいない
    どこかにあるはずのことを
    わすれているだけ

    木版画
    (顔料インク、画仙紙)

  • このアーティストについて

    フォロー

    コンセプト

    言葉に言霊があるように
    文字にも生命が宿るものだと思う。

    言葉も文字も、
    長い年月をかけて完成されたコミュニケーションツールでありながら
    それを用いる人のその時の意識や想いによって
    その瞬間に生まれた意味が込められ、存在している。

    文字というものは日々の生活の至る所にあって、
    かつては人の手によって記されたものが
    時代を経て活字という印刷物になり、やがてデジタルとなり
    テクノロジーの進化とともに姿を変えながらも
    常に身近に当たり前のようにあって
    日々膨大に触れ続けているモチーフ。

    そこに独自の解釈を与え、表現することで、
    自分なりの新たな生命力と存在感を込めたいと思った。


    版画という表現手法は偶然を巻き込みながら完成されていく。

    テーマとなる文字を思いついてから、
    描き、彫り、刷って仕上げるまでの過程で常に形が変化していき、
    その変化に身をまかせながら整えすぎないことで、フォルムは命を得る。

    全ての制作工程が手しごとによって行われ、
    同じ版を同じ色を使用して刷っても
    インクの量やかすれ具合などの違いが必ず生まれ、
    同じものは二度と作ることができない。

    そこに儚さ故の美しさを感じてもらえたら
    文字たちは新たな意味を持つことになる。

  • よくある質問

同じアーティストの作品

カートに入れる