皆さんはカフェでコーヒーを飲もうと来店した際に、ふと店内に飾ってある絵などに癒された経験はありませんか?
カフェや飲食店に飾られた絵は、お店のイメージやお客様の印象を表します。そこで「自分のお店にも飾ろう」と思ってみても、「どんな絵がいいのか分からない…」とお困りの方も多いはずです。
今回の記事では、カフェ・飲食店に飾る絵について適した場所やサイズ、お店の業種別の絵画のおすすめや見つけ方などを紹介します。
お店に絵画を飾ることで得られる3つのメリット
カフェや飲食店は、コーヒーや食事を楽しむだけではなく、リラックスした雰囲気や居心地の良さを提供する場でもあります。そのため、店内に飾っている絵は、そのお店の雰囲気や居心地の良さを決定する重要な要素。そこで、店内に絵を飾ることで得られるメリットを大きく3つご紹介します。
メリット① 空間的な広がりを持たせ、居心地の良さを提供
まず、お店に絵を飾ることで、店内に広がりを持たせることができます。カフェを利用する多くのお客様は、カフェはくつろぐための空間と思っています。そのため、絵を飾ることでリラックスした空間づくりに活用できます。
例えば、窓のない店内の場合、風景画を飾れば、お客様に自然の奥行きを感じさせることができます。また、絵がお店の圧迫感を開放し、居心地の良さを提供します。
メリット② お店のブランドイメージの形成
絵のスタイルやテーマは、お店のアイデンティティを反映し、お客様にそのお店のコンセプトや価値観を伝える一面もあります。カフェや飲食店のテーマとコンセプトに通じる絵を飾れば、そのお店のブランドイメージを伝えることができます。
他にも、地元のアーティストの作品を展示することで、カフェと地域社会との結びつきを強調することができます。
メリット③ SNSでの拡散で大きな影響が
カフェに訪れるお客様がSNSで共有することが一般的な現代では、お客様がインスタグラムなどでお店の紹介をしてくれることも多々あります。
そこで、店内にユニークでインパクトのある絵画を一点飾ってみましょう。お客様が「写真に撮りたい」、「みんなに伝えたい」と思える絵をSNSに投稿した場合、うまくいけばSNSで投稿がみんなに広がり、その絵がお店の魅力として宣伝効果につながります。
どこにどんな作品を飾る? 飾るエリアで変わる作品やサイズ
カフェや飲食的に飾る絵で、お客様の満足度アップは間違いなし。ですが、お店のコンセプトやテーマに似合った絵を適切な場所に飾ることが大前提。
では、どこにどんな絵を飾るといいのでしょうか?ここではまず飾る場所やサイズについてご紹介します。
また、お店の入り口や玄関の正面などもお客様の第一印象として強く残るためおすすめです。
関連記事
「玄関に飾る絵画はどう選ぶべき?おしゃれと風水にこだわった選び方と飾り方を紹介」
壁そのものをキャンパスに
先ほど述べたように、大型の絵画作品などはお店のイメージやアイデンティティを象徴するものです。もし店内に大きな壁などがある場合は、その壁自体に絵を書いてみるのも良いでしょう。
壁一面の絵は、お客様に強いインパクトを与え、そのお店のイメージを決定させます。もちろん、お客様にSNSに投稿させたくなるような個性的な絵の場合は、もちろんそこからの宣伝効果も見込めます。
目立つ壁面に連作を並べる
「管理や扱いの面で、大型作品はちょっとうちのお店では難しいかな…」というお客様には、お店の中で目立つ壁に連作を並べてみてはどうでしょうか。
他にも入り口やお店で一番大きな壁などに、同じアーティストの連作など複数展示することによって、お店の印象を位置付けることが可能です。また、連作であるため統一感が生まれ、お店の個性を伝えることもできます。
座席の壁に等間隔で、統一テーマの作品を飾る
お客様が座る席の向いなどの壁一面に、統一テーマの作品を展示することで、その絵のテーマや内容を通して店内の雰囲気作りに役立ちます。
統一テーマの絵を飾る場合、同じアーティストの作品でなくても良いです。例えば、鳥をテーマとした絵でさまざまなアーティストの作品を飾ってみるなど。統一されたテーマやモチーフであれば、アーティストのテイストの違いを楽しめる上に、統一感のあるユニークな店内づくりができます。
個室やテーブルごとにイメージを持たせる
もし、店内に個室がある場合は、ぜひその空間に絵を飾りましょう。冒頭で述べた通り、絵は閉鎖的な空間に広がりを作ります。
また壁側に設置されたテーブル席に、それぞれ絵を設置することも効果的です。カフェでくつろぎながら、窓の景色を眺められたら最高ですが、窓のない席やお店も多いはずです。テーブルごとに小ぶりの風景画などを設置することで、お客様のリラックス度がアップします。
トイレスペースも、絵画
住宅機器メーカーが実施した飲食店トイレのお客様の意識調査によれば、「きれいなトイレはお店のイメージをアップさせる」と答えた方が8割と多数を占めています。
絵を飾ることで、トイレの汚いイメージを取り払うだけではなく、清潔感やリラックス感を与えることができます。トイレに素敵な絵を飾って、お客様を安心させて満足度をアップさせましょう。
飲食店の業態別おすすめ作品テーマ
ここまではどのお店にも当てはまる飾り方として、どの場所にどんなサイズの作品を飾ったら良いかをご紹介してきました。
次は業態別でおすすめの作品テーマについてご紹介します。
カフェにおすすめ
カフェには、多くのお客様が飲まれると思われるコーヒーやカフェをテーマにした作品がおすすめです。メニューにある食べ物や食卓などのモチーフは、ラフなイラストチックな作品でも写実的な静物画でも、お客様の食の意識をそそる効果がありおすすめです。
また、風景画などはカフェのリラックスした雰囲気を作り出すのに適しています。特に森や湖などの穏やかなイメージは、顧客の心を落ち着かせるでしょう。
和食レストランなどにおすすめ
和食系の飲食店には、和を連想させる日本画の作品がおすすめ。また富士山などをモチーフにした作品は、風水としても運気が良い作品といわれておりそのお店の運気を高めます。
他にも書画や落ち着いたトーンの抽象画などは、和の空間によく合うとされています。また金箔などを使用した作品では、和の空間にゴージャスさや気品を加えることができ、おすすめです。
バーにおすすめ
お酒を飲みながらリラックスしながら会話を楽しめるバーは、居酒屋に比べ落ち着きのある空間です。そんなバーには、抽象画がおすすめです。抽象画の持つ非写実的な特徴は、バーの雰囲気やインテリアと良い調和をもたらします。
また、タッチの濃い油彩画なども落ち着いた印象も与え、バーの空間に適しています。素材感を感じる抽象的なレリーフなども飾ってみると似合うかもしれません。
ベーカリーやファストフード
ベーカリーやファストフードショップで絵を飾る場合、カフェでご紹介したときと同様に、お店のイメージに似合ったパンやフードのモチーフの絵がおすすめです。美味しそうなパンやケーキの絵を飾ることで、その店のコンセプトを伝え、またお客様の食欲を刺激します。また、フルーツや野菜などを加えてカラフルにお店を魅せることもできます。
Still Life: Fruits
JPY ¥36,900 / USD $250.00
(Exchange rate : Feb 2024)
W 29.50cm x H 39.50cm x D 2.00cm
また、ベーカリーやファストフードでは、女性やお子様連れのお客様が多いです。そのため、ポップで楽しい印象を与える絵なども飾ってみると女性や子どもに親しみやすい空間を作ることができます。
お店のデザイン・テイスト別おすすめ絵画
次はそのお店のデザインやテイストごとに似合う絵をご紹介します。
北欧・ナチュラルテイストのお店に飾る絵
北欧やナチュラルテイストのお店には、自然の美しさを感じる風景画や動物の絵、またシンプルでありながらも心地よさを感じるような絵が適しています。
特に自然を描く風景画などは、ナチュラルテイストと調和しやすいです。白樺や雪景色や、空の色、シカや森の動物などを淡い色合いのテイストで描いた作品は北欧にぴったり。
Deer
JPY ¥44,300 / USD $300.00
(Exchange rate : Feb 2024)
W 50.00cm x H 70.00cm x D 2.00cm
また、北欧は「北欧デザイン」と呼ばれるほどデザインで有名な土地。北欧デザインは、機能性とシンプルさが特徴です。ストライプやグリッドなどのシンプルな抽象画などを飾ることで北欧・ナチュラルテイストのお店に馴染むみます。
シンプル・モダンな空間のお店に飾る絵
シンプルかつモダンな空間に飾る絵は、その空間の洗練させた雰囲気を高め、同時に空間に個性やアクセントを加えることができる抽象画を選ぶと良いでしょう。また、モダンなデザインのインテリアを置いている場合も、馴染みやすく、合わせやすい抽象画がおすすめです。
例えば、モノトーンで整えられたお店の空間に、ヴィヴィットな赤色の抽象画を配置した場合、空間に対して差し色となりお店の印象を強く位置付けます。
また「絵は飾りたいけど、インパクトのある絵は避けたい」と思っている場合は、モノクロームで描いた線や形のシンプルな抽象画を配置してみてください。シンプル・モダンな空間の洗練された雰囲気を高めてくれます。
ヴィンテージやアンティークなお店に飾る画
ヴィンテージやアンティークなお店には、お店の歴史・文化的な特徴を考慮して、絵を選ぶことをおすすめします。すでにお店の建築や家具などがお店の雰囲気を作っているため、その雰囲気をより一層引き立てるような絵を選びましょう。
例えば、ヴィンテージの広告ポスターなどはおすすめです。ヴィンテージ・アンティークなお店の時代に見合った広告ポスターを額に入れて飾るだけで、より一層お店の個性が強くなります。
またお店の時代にふさわしい街並みなどの風景画や写真、古い時代を思わせる静物画などはお店のヴィンテージ・アンティーク感を引き立てます。クラシカルな魅力と趣のある作品を選びましょう。
もっと色々な絵を見てから探したい
お店に絵を飾りたい場合は、お店の飾る場所やサイズ、お店の業態やデザインなどを考慮して作品を選ばなくてはいけません。
普段から絵を買う習慣があるならお気に入りのギャラリーやオンラインショップなどで見つけることができるかもしれません。しかし、絵や作品を選ぶことは、多くの人にとって骨の折れる作業です。特に、初心者の方にとっては、「どこに行けばお店に似合った絵を見つけることができるか」検討もつかないでしょう。
そこで初心者にも玄人にもおすすめしたいのは、アート作品を取り扱うTRiCERA。
TRiCERAで販売している作品から理想の作品と出会おう!
TRiCERAは世界126カ国以上の絵画・写真・彫刻などのアート作品を80,000点を取り扱っており、全ての作品がオンラインで購入可能です。
TRiCERAをおすすめする理由は、第一に検索機能が大変充実していること。
まずは、以下のリンクからTRiCERAの作品リストにアクセスしましょう。
TRiCERAの検索機能は、絵のスタイル、モチーフ、サイズ、色、予算などから検索して絞り込むことができます。
検索機能をうまく活用することによって、お店に似合った理想の作品と出会うことが可能です。
プロに相談してお店をコーディネートしてもらう
また、TRiCERAでは、お客様のご要望に沿った作品をご提案します。お客様からヒアリングをし、作品のご提案からお選びになった作品を配送、設置まで最短2週間でTRiCERAがお引き受けします。時間がなくて忙しいというお客様にはぴったりのサービスです。
上質な空間にぴったりのあなただけの現代アートをご提供します。